電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

もし、歯を失ってしまったら……

2020年4月13日

一度虫歯になってしまった歯は、風邪のように薬を飲んで寝ていても、決して治ることはありません。歯科医院で虫歯の治療をする必要があります。
虫歯の大きさによって治療の方法も異なり、軽度の虫歯ならその部分を削って除去後、歯科用のプラスチックで修復することができます。虫歯が大きくなると、プラスチックを詰めることでは対応できず、歯を削り、形を整え型取りをして、金属などで作った詰め物や被せ物を、歯科用セメントで合着することで形態を修復します。さらに大きな虫歯は、歯の内部にある神経にまで及んでいるため、これを取り除き、その部分の洗浄・消毒を繰り返した上で機能の回復を行うので、通院回数も多くなってしまいます。それ以上に大きな虫歯になると……残念ながら、抜いてしまうという方法しか取れなくなってしまいます。

また、歯を失う理由は虫歯だけではありません歯周病(歯槽膿漏)と言われている歯を支える骨や歯肉の病気によって、歯を支える力が無くなり抜けてしまうということも決して少なくありません。

虫歯や歯周病は重症化するまで自覚症状が出にくいことが多く、したがってこれらを予防するには、毎日のセルフケア(歯磨きや糸ようじなど)に加え、定期的に歯科を訪れ、歯医者さんのチェックおよび歯科衛生士のクリーニングを受けていただくことが大切になってきます。

しかしながら、最終的に歯を失ってしまった場合にはどうすればいいのでしょうか。1~数本の歯を失ってしまった場合の機能改善方法は、大きく分けて3つあります。それはブリッジ・入れ歯・インプラントで、それぞれに長所と短所があります。

患者様のお口の中の状況によりますが、上記のような内容をご説明した上で、どの方法で治療していくかを患者様自身に選んでいただきます。その中でも今回は特に「入れ歯」について詳しく記していきたいと思います。

 

 

入れ歯はお年寄りのアイテムにあらず

入れ歯といえば『高齢者の方が使うもの』という認識が、一般的に浸透しているように思えます。しかし、実はそれ以外にも有効な使用方法があるのです。
歯を失ってしまった場合、その直後は歯肉や歯を支えていた骨(歯槽骨)が十分に治癒していませんので、ブリッジやインプラントを施すことができません。特にインプラントを希望する場合には、インプラント体=人工歯根(ネジ)を埋め込むために、歯肉の下にしっかりとした歯槽骨が必要不可欠になります。また、ブリッジの場合も支えになる両側の歯の周囲、およびブリッジの下の歯肉に炎症が無いことが望ましいので、しっかりと抜けたところの傷の治癒を待つ必要があります。将来的にはブリッジやインプラントにするつもりでも、抜けたところに何もせずに長い期間放置していると、残っている歯は、抜けてしまった歯のスペースに倒れこんで来たり、上下で噛み合うはずだった歯は、相手が無くなったことで伸びてきてしまいます。このような時に、一時的に部分入れ歯を使用し、仮歯の役割をさせることで、残存している歯の移動を予防し、ブリッジやインプラントのためのスペースを確保することができます。

 

入れ歯はお口の中の変化に対応できる

入れ歯は取り外しができる装置なので、使用していて不都合があったときには、歯医者さんが調整できることも大きな特徴の一つと言えます。違和感や異物感は完全には拭えませんが、歯肉に強く当たって痛い箇所は、機能を損なわない範囲で削ることで調整できますし、逆に歯肉がやせてしまい、入れ歯が外れやすくなってしまった時には、材料を盛り足すことで密着性を上げることができます。使用している入れ歯の形状にもよりますが、さらに歯を失ってしまった時にも、応急的にその入れ歯に人工歯を接着できるので、新しい入れ歯が出来上がるまでの間も安心して使用できます。これはブリッジやインプラントには無い長所と言えるでしょう。

 

自費の入れ歯なら更に快適に

現在、保険適用で作ることのできる入れ歯は、歯肉を模したピンク色のプラスチックの土台に、プラスチック製の人工歯が埋め込まれ、銀色のバネが付いているものになります。しかし見た目や使用感が気になる方には、保険適用外ですが、これらを改善するような入れ歯もご用意ができます。
各種入れ歯の比較は以下のようになります。『保険の入れ歯』以外は保険適用外の『自費診療』の入れ歯となります。

歯は一生付き合っていく大切なパートナーです。いつまでも健やかな歯で過ごせるよう、毎日のセルフケアに加えて定期的な歯科の受診を心掛けましょう。当院では小児歯科だけでなく、大人の方の治療やクリーニング、メインテナンスも行っております。ご自身のセルフケアに自信の無い方、糸ようじや歯間ブラシの使用方法がわからない方には随時説明も行っております。
それでも、もし歯を失ってしまったらまずはご相談ください。患者様一人ひとりに合った機能的・審美的回復方法をご案内します。

南千住小児歯科矯正歯科 T.T

使用画像
歯科素材.com https://www.dental-sozai.com/

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは03-5615-2182へ

診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00
●※
▲※
/
/
休診日:祝日
▲・・・14:00~17:00 ※ 毎月第3日曜日は休診
ご予約・お問い合わせはこちら
南千住小児歯科矯正歯科の外観

診療スケジュール

フッターオファー
© 南千住小児歯科矯正歯科